2013.10.11 (Fri)
陶と灯の日
INAXの創業者、伊奈さんを偲ぶ日という
陶と灯の日。
今年も行って参りました。

常滑の三和小学校の子供たちが作った
ランプシェードに
LED のライトが光ります。
点灯式には北条地区のお囃子も披露されたようです。

10月だと言うのに猛暑を観測したり
台風が何個も来たり
なんだか異常な気もしますが
夜は秋の涼しさもあって。
交流会をやっているお庭からは
優しいハンドベルの音色が心地よく聞こえ
とても幻想的な気持ちになりました。

学校や部活や宿題で疲れてる
子供たちが一緒に行ってくれて。
いつまで一緒に来てくれるのかなー。
とぼんやり考えたり。

いろんな形の灯りを見て
子供たちとあれがいいこれがいいと話したり
ゆったりした時間を持てたことに感謝。

三日月が空高く見えて
とても気持ち良い秋の夜でした。
陶と灯の日。
今年も行って参りました。

常滑の三和小学校の子供たちが作った
ランプシェードに
LED のライトが光ります。
点灯式には北条地区のお囃子も披露されたようです。

10月だと言うのに猛暑を観測したり
台風が何個も来たり
なんだか異常な気もしますが
夜は秋の涼しさもあって。
交流会をやっているお庭からは
優しいハンドベルの音色が心地よく聞こえ
とても幻想的な気持ちになりました。

学校や部活や宿題で疲れてる
子供たちが一緒に行ってくれて。
いつまで一緒に来てくれるのかなー。
とぼんやり考えたり。

いろんな形の灯りを見て
子供たちとあれがいいこれがいいと話したり
ゆったりした時間を持てたことに感謝。

三日月が空高く見えて
とても気持ち良い秋の夜でした。
スポンサーサイト